top of page
検索


ノンコードのゲームスタート・クリア・リスタート機能を作る
先週末は、エディタ拡張に挑戦してました。ゲーム作るよりは早くて需要もあると思って 自作の建物モデルセットを自動で組んで町を作れるエディタを作るのが目標です。 が。 ゲームオブジェクトを永続的に生成できる手段が、今の所自作エディタウィンドゥからの生成しか方法がないというのに、...
BTA(Kelorin Jo)
2019年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


Unityでインスペクターだけでスコアを管理できるスクリプトを作る
Unityの勉強です。 前回記事で3DボタンでDoTweenをかじってみたところ、オブジェクトの移動だけと言わず数値の増減だったら何でも…スコアの加算にも使える、というのを知って、取り組んでみました。 その前に、 今までUnityは3D部分しか見てなくて、UIは全然わからな...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月29日読了時間: 6分
閲覧数:635回
0件のコメント


GameMaker Studio2 DnDの限界を調べる
ゲームを作りすすめるうちに、DnDでできないことが次第に明らかになってきました。 ●スクリプト(ユーザー関数)の引数が5つしか使えない GMLなら16まで引数を使えるのに、DnDでは5つまでってひどい (ただ、違うオブジェクトでも同じ名前の変数を使ってるなら、引数や戻り値を...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:217回
0件のコメント


Unityでノンコードで3Dボタン作るには
1カメラにPhysics Raycasterをアタッチします 2.シーンにEventSystemを作成します(ヒエラルキー上で右メニュー>UIの中にあります) 3画面に映る3Dオブジェクトのどれか、ボタンにしたいものにEventTriggerをアタッチします...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月23日読了時間: 3分
閲覧数:51回
0件のコメント


アセット紹介:ビジュアルスクリプトのBOLT
これまた先日の半額セールで、気になってたBOLTを購入しました ※Entyにも書いたけど、Entyはなんか検索に出ないような・Unityの広告貼れるとこで記事書いた方が理にかなってるのではと判断して、こちらにも書きます 。...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月22日読了時間: 4分
閲覧数:458回
0件のコメント


アセット紹介:Invectorの FSM AI
先日の半額セールでいっぱいアセット買ったので、アセットのレビューします。 実際に買った価格は1/2です FSM AI Template https://assetstore.unity.com/detail/tools/ai/fsm-ai-template-123618...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月22日読了時間: 6分
閲覧数:877回
0件のコメント


GameMaker Studio2 DnDの記事を書く
GameMaker Studio2のスクリプト…GMLでのチュートリアルはままあれど ビジュアルスクリプトのDnDの方はほぼなしなので、 DnDでキャラクターコントローラを完成させたら-しかもコメントは日本語 てなの出したら需要あるかな?と思い立って記事を書きます。...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月16日読了時間: 7分
閲覧数:442回
0件のコメント


GameMaker Studio2でキャラを動かすまでの難易度的な感想(2019/11/06追記)
仕事の時間を開けて、ゲームづくり再開です。 使いやすくて実績もあるけど情報が英語ばっかなのが難点というけど、大して困らず勉強は進みます。、 グーグル翻訳様様だぜ! Unityとの比較をしながら語ってきますと、 グラフィックエディタが備わってて、必要な素材を即自作できるのが強...
BTA(Kelorin Jo)
2019年10月12日読了時間: 6分
閲覧数:3,376回
0件のコメント


GameMaker Studio2に手を出しました
古や村アップデートは、ぼちぼち進んで追加パーツが完成します。あとは階段棚が作れたら… モデリングの合間に、(というかいつかは本命にするつもりの)ゲーム制作ですが。 光明が見えたと思ったらUnity Corgi Engineの仕様の壁に苦しめられて...
BTA(Kelorin Jo)
2019年9月26日読了時間: 3分
閲覧数:348回
0件のコメント


アセットのアップデートの予定
古や村をリリースしてから一月以上経ちました。 そろそろ残りの町(ガレキ町とカモメ町)か、アセットのアップデートを進めないといけない頃合いですが、 ガレキ町とヒャッハーか? 華やかなカモメ町か? 古や村の技術をフィードバックしたい昭和町セットか? 古や村か?...
BTA(Kelorin Jo)
2019年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


体調以外はぼちぼち
アセットが無事リリースできたので、ゲームづくり再開です。 やっとアニメーションしないスプライトのキャラがまともに動いて弾を吐いたとこ。 体力ゲージに射撃に当たり判定と、ドンパチは出来てるから、最低限ゲームとして成立するめどは立った...
BTA(Kelorin Jo)
2019年7月14日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


近況は芳しくないです
ゲーム会社の面接には落ちたけど、春にはあらたなモデリングの仕事にはありつけました。いつまで続くかはわからないけど、中期長期的な実績とスキルは積めてとてもありがたい…(守秘義務で出せないですが) じつのところ専門学校の非常勤もはじめました。...
BTA(Kelorin Jo)
2019年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


2Dゲーム作りたい
Wixはトップページからログインして管理ページに到達するまでの数手間が、更新を著しく遅らせる。 画像を貼るのにいちいちサーバーにアップの操作してからでなのもうざい せめてブログはダイレクトに書かせろや! 私の人生の目標が「ゲーム作りたい」なのですが、自力でやるとしたら2Dか...
BTA(Kelorin Jo)
2019年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


Blenderでプロシージャルは無理かな
BOOTHで昭和ストーブモデルを販売しました。 https://modevbta.booth.pm/items/1171037 なんとか形にできたので公開します。よろしくおねがいします。 Blenderでプロシージャルモデリングがどの程度できるのかと思ったら、案外すぐに壁に...
BTA(Kelorin Jo)
2019年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:622回
0件のコメント
年末の振り返り
飛躍の年になりそうだったのに飛びそこねた、惜しい年でした。 あまり浮かれた話に期待せず当初の目的通り、販売モデルのラインナップを増やしつづける方が堅実かなと。 大きな進展は、何年も巨大な壁だったBlenderが使えるようになり、モデリングの質と効率が大きく上がったこ...
BTA(Kelorin Jo)
2018年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ローポリモデリング研究まとめリンク
以前Fanboxにあげた記事から転載です。 https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1177/post/199300 https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1177/post/202457...
BTA(Kelorin Jo)
2018年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:91回
0件のコメント


ウェイト自動でついてくれ
長らく。キャラクターモデリングは、造形はできてもその先、リギングがどうしようもない壁だったのです。 キャラモデルの経験はメタセコのKeynote,PMXEぐらいしかなくて、ウェイト塗りが何年経ってもコツが掴めず、満足に曲げられない。時間だけが溶けていく。...
BTA(Kelorin Jo)
2018年10月26日読了時間: 3分
閲覧数:3,169回
0件のコメント


Houdiniとかプロシージャルモデリングも気になる
VFXに特化したツールと思ってたら実はゲーム開発向けで、UnityやUE$とも親和性が高い、お値段もMODOとかに比べたら安め 建物モデリング及び建物を自然に並べる事に関しては作業効率100倍の可能性… https://cgworld.jp/feature/201801-h...
BTA(Kelorin Jo)
2018年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:385回
0件のコメント


ZBrush2018まだろくに使ってないので機能まとめ
ZBrush、まだ4R7のままです。 2018になって新機能がいっぱい実装されてだいぶ性能が変わったようだけど、未だにろくに触ってないです。 仕事の都合ですね…ZBrush特有の、ZPR・ZTlLファイルに下位互換がないのが痛い。...
BTA(Kelorin Jo)
2018年5月13日読了時間: 3分
閲覧数:433回
0件のコメント


ガレキ高架下
最近Invectorが不調なので、安くなったRedbee Third Person Cover Controllerを試してます。 安売り情報は汗人柱さんのとこで知ったんですが。 ハンドガン、ライフル、砂、グレの4大武器、カバーアクション、...
BTA(Kelorin Jo)
2018年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page