top of page

Unity電線生成スクリプト

  • BTA(Kelorin Jo)
  • 2019年12月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年3月21日


電線を生成するスクリプトを作りました。

パッケージをFANBOXにて配布します

シーンにスクリプトをアタッチして、

電柱=電線の生成座標、電線のプレハブを選択して、モードを選んで

実行ボタンを押すと作られます。

おまけで電柱と電線とビルのサンプルモデルつきです。

・電線として使うプレハブは、必ずStaticを外してください。

・エディタ拡張でないので、実行時にしか実体化しません。

・正確無比な計算でなく、簡易な計算で配置してます。パッと見ちゃんとしてるだけで十分というという用途むけ。

・エディタ拡張は年末までに作れそうもないので現時点の動くものをリリース…

Unity2017.4、2018.4.3で動作確認。

今後のアップデート予定

・電線レイアウトの常時更新

・エディタ拡張で電線実体化

・分岐する電線

・電線生成点の自動認識による完全自動化

流石にそんなとこまでできたら売り物にしますけど

 
 
 

最新記事

すべて表示
noteはじめました。

というかnoteに移行します。このブログ微妙に使いづらいんですよ https://note.com/funsetmodev 内容は大体同じプログラムの話し多め、時々雑感日常です。

 
 
 

© 2016 BTA(Kelorin Jo)- Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page