top of page
検索


SKIMAで2Dできる人を募集してみました
わけあって2Dモデル…関節入ってグニグニ動くタイプが入り用になって、 急ごしらえクオリテイではなく、見栄えに関してできる限りがんばりたいけど、その域に達するまで自作でがんばるには絵心と時間がとても足りないので、 思い切って人を募集することにしました。 SKIMAです。...
BTA(Kelorin Jo)
2020年1月6日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


ミニゲームエレメントの概要
Unityでノンコードでミニゲーム作れるようにするためのゲームの構成要素集、 名付けてミニゲームエレメント 電線作ったりして新たに体得したことが増えたので、いま一度再構築しています。 2021/01/22 要改修のため一時非公開にします...
BTA(Kelorin Jo)
2019年12月31日読了時間: 6分
閲覧数:31回
0件のコメント


Unity電線生成スクリプト
電線を生成するスクリプトを作りました。 パッケージをFANBOXにて配布します https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1177/post/727401 シーンにスクリプトをアタッチして、...
BTA(Kelorin Jo)
2019年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:275回
0件のコメント


スクリプタブルオブジェクト(あえてカナ表記)略してスク
Screptable Object…データをファイルにして保存、書き換えと読み込みに役立つってものなんですよね?(無垢な瞳) エディタ拡張にしろゲームづくりにしろ避けては通れない?ものに挑戦してるとこですが、 先週はものすっっごく足止め食ってました。...
BTA(Kelorin Jo)
2019年12月15日読了時間: 4分
閲覧数:281回
0件のコメント


ノンコードのゲームスタート・クリア・リスタート機能を作る
先週末は、エディタ拡張に挑戦してました。ゲーム作るよりは早くて需要もあると思って 自作の建物モデルセットを自動で組んで町を作れるエディタを作るのが目標です。 が。 ゲームオブジェクトを永続的に生成できる手段が、今の所自作エディタウィンドゥからの生成しか方法がないというのに、...
BTA(Kelorin Jo)
2019年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


GameMaker Studio2 DnDの限界を調べる
ゲームを作りすすめるうちに、DnDでできないことが次第に明らかになってきました。 ●スクリプト(ユーザー関数)の引数が5つしか使えない GMLなら16まで引数を使えるのに、DnDでは5つまでってひどい (ただ、違うオブジェクトでも同じ名前の変数を使ってるなら、引数や戻り値を...
BTA(Kelorin Jo)
2019年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:217回
0件のコメント
bottom of page